2010年6月30日水曜日

夏休みはどうします?

6月も今日で終わり、前期試験の足音が聞こえる今日この頃でございます。
そろそろ夏休みの予定も立ちつつあるのでは。バイトに遊びに忙しく既に予定はみっちりという学生さんもいるとは思いますが、学生時代だからできることを何かやりたい、という人に国際交流から「海外ボランティア」「スタディツアー」参加の提案でございます。

もちろんボランティアは国内だってできますし、身近な場所で社会のお役に立てることも沢山ありますが、環境や歴史、社会背景の違う場所での体験というのは想像以上に自分の視野を広げ考え方を変えてくれるものです。興味がありましたらぜひ検索してみてください!

CIEE海外ボランティアプロジェクト
http://www.cieej.or.jp/exchange/ivp/index.html
CIEE(日本でTOEFLを実施しているNPO団体ですね)のサイトより概要を紹介
「国際ボランティアプロジェクトは、世界各国から集まるボランティアたちと楽しく作業、寝食を共にするワークキャンプです。ボランティアのプロジェクト内容は、地域社会のための環境保護、建設、修復、社会福祉など、多岐にわたります。様々な国から集まるボランティアや地元の人々との交流を通じて、地域社会に奉仕し、相互に学びあうと同時に視野を広めることが目的となります」

現地集合、現地解散で参加費用もある程度かかり、ちょっとハードルが高いかな、と思われるかもしれません。ですが、各国外務省等公的機関の後援のもと、非常に多くのプロジェクトから興味のある分野のものが選べます。
そろそろ募集も最終段階で、残っているプロジェクトは少なくなっていますが、未知のことに挑戦したい自立心の強い人にはかなりお勧め。また、2週間以上のボランティアに参加した場合「ボランティア活動」として本学の単位が取得できます(2年次後期以降)。該当プログラムに参加する人は教務課に問い合わせしてみましょう。
興味あるけどこの夏は間に合わない…という人には春プロジェクト参加という手がありますよ!濃い体験を求める人にゼヒ。

スタディツアー
要するに「修学旅行」です。パッケージツアーではありますが、漫然とした旅行ではなくテーマに基づいた日程が組まれており、体験型プログラム(ボランティアや現地の方との交流)や旅行前後に勉強会などがセットされている場合が多いです。
夏休みを利用したスタディツアーは自治体やNPOなどで募集しています。興味のある国や地域、テーマが見つかれば一生の目標ができるかもしれませんよ。

0 件のコメント: