2008年3月26日水曜日

春らんまんですが、、、※3/30続報

すっかり春です。桜の開花宣言が聞かれる季節になりました。
そんな国際交流ですが、、。



ねこです、、、。

アメリカンショートヘア(ブラウンタビー)。雄。8ヶ月くらい。名前はクマ。
訳あって預かり人を探しています。
新学期までに見つからないと国際交流がねこ屋敷に。

「ん?オレ楽しいよ」

そうですか、、、。

【続報】里親さん見つかりました。そしてアメショではなくスコティッシュフォールドでした。

2008年3月24日月曜日

山東大学から近況報告!

今年2月末から山東大学(中国山東省)に交換留学中のKさんから近況報告がありました。
早速ご紹介~。

--

みなさん、はじめまして。
今回交換留学で中国山東大学に留学している者です。

さて、最近共通語というものを考えていました。
私のスピーキング(口語)のクラスはみんな拙い(つたない)中国語で話しているんですけど、ほかの先輩に言われて気づいた事がります。
それは、
私たちの共通語は「笑顔」
ということです。
拙いながらも、互いにガンバって会話しています。
だからでしょうか、笑顔がみんな素敵なんです。
わからない時も、わかってほしい時も常に笑顔で話しています。
変な言い方かもしれませんが、ここにきて私自身も笑顔がうまくなりました。

来てすぐのころはジェスチャー万国共通なんだなとか思っていましたが、
本当はそうじゃなかったんです。

万国共通語は「笑顔」だったんですね。
だから通じなくても、気持ちですぐにわかったんですね。
先輩方にもすごくいいねぇって言われるくらい、私の口語のクラスは充実しています。
みんな笑顔で、いつも笑ってるし、話は尽きない…
先輩方も羨ましがってくれます。
というのも、先日口語のクラスで各国の料理を作って食べようみたいな会がありまして。。。
私以外のほとんどの人は韓国人でほとんど韓国料理ばかりだったけど…
一応キルギスからの子が2人とフランス人が1人。
そして、日本人は私を入れて4人でした。

ちなみに私はおでん関西風お好み焼きをつくりました。
これは、韓国の友達からのリクエストでした。
先輩にもうらやましがられるクラスって、本当に素敵だなぁって思いました。
自慢できるクラスです。
そして自慢できる仲間たちだなぁっておもいました。
こっちにきて何度かいろんな壁にぶつかりました。
でも、日本に帰って1番楽しんだのは私だと胸を張れる自信が出てきました。
あ、料理がおいしかったって評判でした。
すこしでも才能があって良かったぁ…
--

2008年3月18日火曜日

卒業式とロルフさん帰国

3月15日は卒業式でした。
前日のリハーサルは大雨でしたが、当日は朝からすかーんと晴れ上がり、さわやかな卒業式になりました。
留学生関係では、本学大学院後期課程を卒業した中国からの留学生2人に博士号が授与されました!おめでとう~!(これは2人からコメントもらって別ポストにしようかな。)

さて、2007年4月から英語アシスタントとして活躍してくれたロルフ・シバソンさんが1年間の任期を終え、本日広島を離れました。1年間お疲れ様でした!

See you!!

カリフォルニア育ちのロルフさんにはちょっと日当たりがいまいちだったかなあ…オフィス北向きで。
ご実家で英気を養って、次の夢に向かって頑張ってください。



ちなみににんにく祭りで有名な町ですよ。

2008年3月11日火曜日

春休みとサマータイム

春らしい陽気の牛田山です。3月も国際交流センターは通常通り開室中です。
新学期が始まる頃、ヒノハラ下の小川沿いは満開の桜で彩られます。



さすがにまだまだ枯れ木の状態ですが…。
ん?


あっ、だんだん膨らんできてます!


さて、海外留学中の学生たちの近況です。
淑明女子大学校(韓国)では、新学期の授業が始まっています。今年は本学の日文と英文からそれぞれ1名ずつが2月末に出発しました。到着早々途惑うこともいろいろあったようですが徐々に慣れてきているとのこと。昨年度交換留学生で2月末に帰国した淑明の学生も手助けしてくれているそうで、心強いですね。

5月初めまで滞在する07年アメリカ留学組は、約1週間の春休み(Spring Break)を終えていよいよ留学生活も佳境に入ってきました。春休みは友達の家を訪問したり、旅行をしたり、寮でのんびりしたり(または宿題に追われたり)思い思いに過ごしたようです。
ところで、右に貼っつけてある時計で気がついた人もいるかもしれませんが、アメリカではもうサマータイムなんですね。昨年から省エネルギーのため1ヶ月早く始まることになったのだそうです from ウィキペディア。そういえば、随分日が長くなりましたねー。

2008年3月5日水曜日

入学前講座「英語で話してみよう!」を実施しました!

3月4日(火)と5日(水)の2日間にわたり、4月入学予定者を対象に入学前講座「英語で話してみよう!」を実施しました。

今回の講座は、

◎英語アシスタントのロルフ・シバソンさんによる英会話教室
◎文学部英米言語文化学科の河内先生、中村先生によるアメリカ文化&英語に関する講義
◎英語で話そう!お茶会

という構成でした。参加者は10名弱でちょっと寂しい人数でしたが、英会話講座としては最適だったのでは?皆さん初対面とは思えないほど打ち解けてましたね~。

写真は2日目のお茶会が始まった場面。ロルフさんに加え、交換留学生のメーガンさんも参加してくれました。新学期からも英語がんばりましょう!