2009年5月30日土曜日

Miyajima Excursion

アメリカの学生と宮島観光に行ってきました。日本人学生も10人ぐらい参加してました。楽しく交流できたでしょうか。



10時に広島駅集合、JRで移動して11時前には宮島到着。相変わらず鹿大人気で鹿との写真撮影やら、会話も盛り上がったりで、なかなか前に進まず、なんとか神社到着。厳島神社ではちょうど神前結婚式の写真撮影をしていて、女の子たち大喜びでした。

神社を出てから昼食でバラバラになりましたが、食べ歩きとショッピングを楽しんだようです。私もセイント・エリザベスの先生と学生さんのおみやげ購入ショッピングにおつきあいしました。17時に広島駅に戻ったらぽつぽつ雨が降り出して、ギリギリセーフでした。(I)


2009年5月29日金曜日

セミナー2日目:フィールドワーク

セミナー2日目は終日平和公園で研修でした。最後はみんなちょっとお疲れだったかな。

今日は朝9時から集合して、平和記念資料館をたっぷり2時間見学。2時間も?って思うかも知れませんが、真剣に展示を見ると2時間はかかるんです、実は。かなり早めにでてきたグループもいましたが、しっかり2時間かかったグループもいました。見学した感想をそれぞれ色紙に書いたら、グループで公園内にて研修。これで午前の部終了。

午後は資料館地下の研修室でHIP(*1)代表の小倉桂子さんから被爆体験を伺いました。小倉さんは本学の卒業生で、つまり大先輩です。被爆体験を原稿無しで英語で話をされるってすごいと思いません? でも、このお仕事をされるようになったのは40歳を越えてからだとか。

お話の中で「キノコ雲の写真は有名だけど、私たちは見ていない。私たちはあの真下にいたから。『ピカっと光ったあと、ドン!と来たからピカドン』と人は呼んだけど、私たちにはピカもドンも同時だった。あの下にいた人はほとんど死んでしまったので、そう伝える人がいなかったから、ピカドンと呼ばれるようになった」という言葉にはハッとしました。アメリカの学生の心にもしっかり伝わったと思います。

最後に、今日のまとめと意見交換をして、慰霊碑に献花をして解散。お疲れさまでした。



終日いい天気でした。明日は宮島に行きます。(I)

*1 平和のためのヒロシマ通訳者グループ。海外からのジャーナリストや平和運動家のため通訳や案内などコーディネイトをする仕事をされています。


2009年5月28日木曜日

Peace Seminar 2009 始まりました

アメリカの提携校の学生を招いてのピースセミナーが始まりました。
今日はオリエンテーション、講義一つ、明日の平和公園の研修計画、ウェルカムパーティ。

大場先生が日本語と英語のコミュニケーションの違いについて講義されました。講義、面白かったですよ。先生は日文の先生だけど、英語ペラッペラです。もちろん講義はオール英語、しかもジョークとか交えながら。びっくりです。英語の質問にもすらすら答えられてました。海外で日本語を教えていらしたそうです。かっこいいなぁ。



オリエンテーションの時には緊張していたみんなも、パーティが終わる頃にはすっかり話が弾んでいました。これで一安心。明日からはみっちりスケジュールが詰まってるからね。

さて、先日から世界中で懸念されている新型インフルエンザについて。今回学生をお迎えするにあたり、予防法や万一感染者が出てしまった時の対処などを決めてセミナーに臨むことになりました。が、引率の先生方に体温計を渡したら苦笑されました。アメリカでは「通常のインフルエンザ」の扱いと一緒なので、そこまでピリピリしていないのです。でも、もちろん参加者全員の健康を毎日チェックします。

明日は一日平和公園内で研修です。(I)



2009年5月1日金曜日

木曜日チャペルで留学体験談

忙しい4月はあっという間に過ぎてしまいました。もう5月ですか…。

さて新型インフルエンザについて、昨日から今朝にかけて日本でも感染疑い例が取り沙汰されていますが、本学でも対策を進めています。国際交流センターでは特に、海外からの帰国学生とこれから海外へ派遣する学生への予防対策やケアを中心に担当しています。

国際交流センターウェブサイト

まずは、交換留学などでアメリカに留学中の学生たちが、来週から再来週にかけて帰国します。帰国が決定している学生たちとは既に連絡をとり、帰国便と経由地を連絡してもらっています。また、空港や機内でのマスク着用等の予防対策を指導しています。
これから留学予定の学生たちについては、現在のところ全員が予定通り5月中旬から下旬にかけて渡米予定です。今後状況が変化する可能性もありますが、気がかりなく留学生活ができるよう、早期に収束することを願っています。

昨日4月30日(木)の「木曜日チャペル」で、2007年度にアメリカの提携校へ交換留学生として派遣されたMAさん(英文4年)が留学体験談を中心に講演しました。今年アメリカに派遣される学生たちも熱心に聞き入り、今後の生活に期待を膨らませたことと思います。