のんびり準備してる場合じゃないという雰囲気になってきましたよ。
そして今年の牛田山は桜が早い。写真は昨日26日の夕方ですが、もう五分咲きに近いんじゃないかな?
入学式まで保ってくれるでしょうか…。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi3VqeprSn3Gk1qAunsjslwbQEbkLB4kdItZvFqkhejmUqEElH3EczrbbYJ1C2dR5HGeAAmOmUUuFcuTNBscLVVpw68h0O_xI1ioOWDKX0ElY8nPPmWyDtJHc3TsbLGh41muxPADLHJ3ZI/s320/sakura.jpg)
広島女学院大学学生課国際交流センターより、本学からの海外留学、在学中の留学生、国際交流活動、はたまた何気ない日常などをまったりとお届けするBLOGです。Facebook/mixi/Twitterもやってます。
私は韓国に来るのは初めてです~。
ウワサで聞いた「空港降りた瞬間キムチのにおいがする」っていうのは嘘でしたー★笑
行きの飛行機に預けるスーツケースは20kgまでと書いてあったので、ほとんど服は郵便で送ったんですが、韓国はゆうほどファッション変ではないです~^^ 少しやっぱ違うよなあ~ってかんじです。
例えばレザージャケット!日本で高いのを買うより安いし、今韓国で流行ってるみたいで、品数も豊富★
あたしは3日目でなんと携帯を無くしました、、、;;
韓国語なんてしゃべれないし、かなり途方にくれてて、、
そんな時助けてくれたのは、日本語しゃべれるある服やさんの店員さん。お店閉めて、あたしと一緒にその日に行ったお店を回ってくれたり、警察にも電話してくれたり、スゴク優しい方でした~♪
結局見つからなかったんですけどね~
昨日は大学で留学生のオリエンテーションがありました★
すごく大きな学校です!!!女学院が2つみたいなかんじ~
一番驚いたのは、学校を案内してくれた子(←全部英語で!!)が、ためだったてこと!!なのにみんながみんな英語しゃべれます、、、
本当にすごすぎです!!!!!
今は履修届を作成しています★
これは女学院の要覧を持ってきておいた方がいいです。今かなり手こずってますー
しかも!!!ここの授業ヨガとか、ダンスとか、乗馬、ゴルフ、、、楽しそうな授業ばかりなんです!!!!
勉強をしにきたんだと分かっていても、やっぱりこっちに目がいくとゆうOZ
単位互換全然できそうにないんで、大丈夫か不安です↓
月曜日からいよいよ学校がはじまります♪
また投稿します^^ (2009.2.28)